今年初めてのブログエントリーですが、いつの間にか1月も下旬。1月往ぬる2月逃げると言いますが、全く早いものです。とうとう明けましておめでとうございますとも言わないうちに今日になってしまいました。何とか生きておりますので本年もよろしくお願いします。
家人の病状も何とか最悪期を切り抜けつつあります。まだ予断は禁物ですが、少しでもブログを書ける時間が出来ないかなあと希望的観測をしています。
何はともあれ、いただいたコメントだけでも返事を書かねば・・・。今はこんな状況です。
こんな時なので、娘夫婦が陣中見舞いに駅弁を持ってきてくれました。
近くの某大手スーパー系列で駅弁大会をやっていたようで、各自の好みを考え、いろんな駅弁を。
「お父さんはこれが好きでしょう。すぐ売り切れちゃうんだけど、幸いにも一つ手に入ったよ」と言ってこんなものを。
峠の釜めしです。信越線横川駅の名物駅弁(今はあちこちで売っているようですが)です。
益子焼の土釜に入った駅弁。おいしかったですね。
とまあ、食い物の話はこのくらいにして、これからも気になることをボチボチ書いていきたいと思います。
とりあえず、近況報告にもなりませんが、生きている証という事で、これからも宜しくお願いします。